プログラミングを学んでみた
HTMLとCSSってなに? ホームページ等のWEBページを書く為の
言語 数字や記号がバァーッと並んだやつ!我々、昭和生まれのジジィは見ただけで目が回りそうなあれですよ!
便利な世の中なんだと改めて実感‼
Progateというアプリで無料で学習する事ができるんだァ! (スゲェお得!)
・無料アプリ(Progate)の良かったところ!
基本的学習サービスは無料、もっと高度なコースも月額980円!
- 無料で始められる
- 初心者にも優しい!
- 画像を見ながら確認できる
- ゲーム感覚で楽しめる
プログラミングって結構、面白い!
デザインやレイアウトを考えたり!
写真や動画を配置したり!
Progateでプログラミング学習を進めていくとLvクリアごとにTwitter・Facebookにシェアできるんですが、ここでも沢山の人達がProgateでプログラミングを学んでいる事が分かりました。
沢山の仲間が増えていく!
Twiter・Facebookでシェアする事で同じようにプログラミングを学んでいる人やエンジニアとして活躍中のプロの人からもコメントやアドバイスを頂けたりするので、とても吸収が早くなる気がする。
動画が紹介されました。
何も知らない私がプログラミングを学んで行く過程を記録として残すために動画を作成してありますが、たまたま視聴された方にブログの記事で紹介されていました。
The YouTube video I made was posted on https://tubecollection.net/
HTMLとCSSってなに? ホームページ等のWEBページを書く為の
言語 数字や記号がバァーッと並んだやつ!我々、昭和生まれのジジィは見ただけで目が回りそうなあれですよ!